公開練習も終り、ノーマルは悲しいくらい遅い事が良くわかり、そこからマシン作り
が始まった・・・            まずはエンジンを下して タケガワのキットは
公開練習中に電話で注文・・・ストレートを走るマシンを見て迷わず電話・・・
数日後の届いてばらばらにしました。   3台ですから大変です。 
詳細は各チームの紹介ページで載せます。 
作業風景です。


昨年の7時間使用後のノーマルエンジン(左)です。 右はカム回りです。

やっとこある程度仕上げて次は公開練習2回目を目指しましょう!
3台ともある程度エンジンの方向を決めてチューニングをしまして、公開練習で
マシンテストです。
4月1日  公開練習2回目  


エイプ君はとりあえずノーマル外装でエンジン、マフラーを作って走行、甲のXRは
エイプタンクを載せてRS125のシートを付けてエンジンをスペシャル仕様のテスト
走行、 乙のXRもエンジンを115でポートをかなり加工して走行です。
この日参加したライダーは、甲 三浦、永易、内池 乙 酒井、中川 丙 私石井
でした。他のライダーは仕事の都合で不参加・・・ おーい一度も走ってないやつ
いるぞぉ??
さっそく慣らし走行だ! もて耐ライダーの仁さんにお手伝いに来てもらい
3台の慣らしが終ってからオイル交換だ。 ちょっと特殊なコーティング剤が入って
いるので全開走行の前に入れ替えないとね。
甲は三浦の走行で軽く2分58秒台、 乙は酒井さんで3分8秒台、 昨年はノーマル
で私達が乗っても3分4〜5秒程度だったのでまあまあ、しかし酒井さん、ツナギ着る
のでさえお初・・・もちろんサーキット走行もお初・・でこのタイムは中々良いぞぉ
丙・・・ おかしい 伸びない! 乙のマシンと変わらない・・・・ あっという間に
吹け切って伸びがない! うーん とりあえず戻ってばらす。 雰囲気では
キャブが小さい症状だ。 甲のマシンからXRのキャブを拝借。 エイプは19φで
XR100は22φだ。 やはりダメか そんなに変わらなかったらノーマルのほうが
燃費良いかなって思っていましたがさすがに124ccだと小さすぎた。
XRのキャブに付け替えたとたんプラス2000回転くらい回ってね? って言うくらい
軽々しく吹け上がる! よし!ちょっと貸してと次の走行で走ってみる。
走り始めありえないパワー感! ウイリーしそうだ! よぉし行け〜!
アッというまに吹け上がる 130Rで5速が吹けきる! S字の一個目が全開で
入れない! しかもホイールバランス取ってないのでコココココって跳ねまくり!
NSR50のホイール入れて行ったんですけど50だと普通バランス取らないんですよ
そこまでスピード出ないから・・・ でもこれは取らなきゃだめだぁ しかもファイナル
をロングに振らないと壊れるよぉ・・・ 2周でピットイン。でもタイムは3分フラット。
甲の走行でキャブを返して永易の走行! ピットロードで見る感じあきらかに速い!
伸びてる! 最終側で見ていたが1コーナーまでの区間速度が異常に速い!
タイムも57秒だ! 永易さんも昨年のDE耐が初レースでほぼ初心者なのだ!
乙は中川と酒井さんで交代交代で走行、何回かコースアウトしましたが転倒も無く
タンタンと走っています。  丙のエイプはやっつけでホイールバランスを取って
M8のナットをガムテープで貼り 再び甲からキャブを借りてファイナルもフロント
を1丁ロングで走行、 1コーナー曲がって全開にしてみると・・ ぼぼぼぼぉ
吹けない! 振動が凄い! えぇ〜! ピットイン  原因を調べてみると
キャブのパーコレーションとプラグの熱価が足りなくノッキング。 甲の走行で
キャブが熱くなってしまっていた。そのまま付けたらそのままパーコレーション
プラグを見たら外側が真っ白! 焼けて焼けて暗い所でみたら赤くなっていたはず
だ。ぬぅ やり過ぎたかぁ・・ 対策を考えないとね。
甲は内池どらごんの走行でさすが私のスパルタ教育を受けていたミニバイクライダ
ー 軽く50秒フラット・・・ 小僧やるな! でもすずしい顔でまだまだ行けますね!
初走行ですからね・・・・さすが精鋭甲チーム! まだ負けず嫌いな鈴田君も残って
るぞ!  甲ライダーの体重によってコメントが違う。って事はまだ色々やらなきゃね。
この日はまずまずのデータを取って帰りました。 再びマシン作りにかかります。
次はレース前々日の公開練習だ。 外装もかっこよく仕上げないとね!
次行ってみよう!
前ページへ          TOP         最後の公開練習へGO!
甲チーム紹介    乙チーム紹介   丙チーム紹介     04DE耐写真